日本の国民病と呼ばれる肩こり。
かく言う私もその1人でかれこれ20年以上もお付き合いしています。
肩こり用のネックレスをしたり、ビタミン剤を飲んだり、暖かいタオルで温めたり、ストレッチをしたり、夫を使ってもんでもらったり・・・なんとか対処する日々です。
産後のママさん達も例外ではなく、肩こりに悩む人も多くみられます。母乳をあげる時に背中が丸くなり首の姿勢も悪くなるからです。
肩こりは産後のママさん達にとっては辛いだけではなく、母乳の出にも影響しています。
首や肩甲骨を動かしたり、冷やさないようにして血行を良くし、母乳の量が増えていけたらいいなと思います。
それでも母乳の出が悪い、もっと増やしたいとのご要望がございましたら、いつでも当院の母乳外来にご相談ください。
お待ちしております。
T.A